
はとむぎ(薏苡仁)
別名: 薏苡仁(よくいにん)、ハトムギ、トウムギ
健脾利水・除湿止痺・排膿消腫・美肌。むくみ・湿邪・関節痛・肌荒れに有効。
- 四気:寒
- 五味:甘(あまい)、渋(しぶい)
- 適応季節:夏、梅雨
使用例(料理)
はとむぎ粥、はとむぎ茶、はとむぎと冬瓜のスープ、薬膳ごはん
注意点
寒性があるため冷え体質や妊婦は加熱して使用。過剰摂取で胃を冷やす恐れ。
別名: 薏苡仁(よくいにん)、ハトムギ、トウムギ
健脾利水・除湿止痺・排膿消腫・美肌。むくみ・湿邪・関節痛・肌荒れに有効。
はとむぎ粥、はとむぎ茶、はとむぎと冬瓜のスープ、薬膳ごはん
寒性があるため冷え体質や妊婦は加熱して使用。過剰摂取で胃を冷やす恐れ。