十薬(Houttuynia cordata)

どくだみ(魚腥草)

別名: 十薬(じゅうやく)、ドクダミ、魚腥草(ぎょせいそう)

清熱解毒・排膿・利尿通淋。梅雨期の湿熱、にきび、膀胱炎、便秘に有効。

  • 四気:
  • 五味:辛(からい)
  • 適応季節:夏、梅雨

使用例(料理)

どくだみ茶、どくだみ粥、どくだみとハトムギの煮出し茶

注意点

寒性・胃腸虚弱の方は冷やしすぎに注意。妊婦は大量摂取を避ける。